対面キッチンのリフォーム費用は?施工時の注意点やメリット・デメリットを解説
2025.2.12
対面キッチンは、リビングやダイニングと一体となった開放的な空間をつくり、家族とのコミュニケーションを取りやすくする人気のレイアウトです。そのため、既存の壁付けキッチンから対面式にリフォームするケースが増えています。しかし、リフォームには費用や施工方法に関する注意点があるため、事前にしっかりと計画を立てることが重要です。
こんにちは、東京・神奈川エリアを中心に塗装・リフォーム工事を行なっている多摩市の株式会社幸和です。
本記事では、対面キッチンのリフォーム費用・注意点やメリット・デメリットについて詳しく解説します。

■対面キッチンリフォームにかかる費用
対面キッチンのリフォーム費用は、キッチンの種類や広さ、配管工事の有無によって異なります。以下に一般的な費用の目安を紹介します。
(1)基本的なリフォーム費用の内訳
キッチン本体費用:50万円〜
シンプルなシステムキッチンから高機能タイプまで価格に幅があります。
解体・撤去費用:10万円〜
既存の壁付けキッチンを取り外し、必要なスペースを確保するための費用です。
配管・電気工事費用:20万円〜
対面キッチンにする場合、配水管やガス管、電気配線の位置を変更する必要があります。
内装仕上げ費用:10万円〜
床や壁の張り替え、天井の補修など、空間全体の美観を整えるための費用です。
その他オプション費用:5万円〜
食洗機や収納棚、カウンターなどを設置する際の費用です。
(2)リフォーム総額の目安
ローコストリフォーム:80万円〜150万円
比較的シンプルな対面キッチンを導入する場合の価格帯です。
一般的なリフォーム:150万円〜250万円
配管工事や内装の変更を伴う、標準的なリフォームの場合です。
ハイグレードリフォーム:250万円〜400万円
高級なキッチン設備や内装材を使用し、デザイン性を重視したリフォームの場合です。
※工事内容・費用などについては現状の建物の状態によっても大きく変動いたしますので、あくまで目安程度でご参考ください。
■リフォーム時の注意点
対面キッチンリフォームを行う際には、いくつかの重要なポイントを押さえておく必要があります。
(1)配管・配線工事の確認
対面キッチンへの変更では、水道やガス、電気配線の移設が必須です。特に、床下のスペースに余裕がない場合は、配管工事が困難になり費用が増える可能性があります。事前に現場調査を行い、配管や配線の移設が可能かを確認しておきましょう。
(2)換気設備の設置
対面キッチンでは、リビングやダイニングとの仕切りがないため、換気設備の性能が非常に重要です。レンジフードの吸引力が弱いと、調理中の煙や匂いが広がってしまいます。十分な吸引力を持つレンジフードを選び、適切に設置することが大切です。
(3)収納スペースの確保
対面キッチンは開放感を重視する分、収納スペースが不足しがちです。リフォーム時には、カウンター下に収納を設けたり、吊り戸棚を設置したりして、必要な収納量を確保する工夫が必要です。
(4)カウンターの高さや幅の調整
カウンターの高さや幅は、家族全員が使いやすいように調整することが大切です。一般的には、カウンターの高さは85cm〜90cm、幅は40cm〜50cm程度が標準ですが、実際に使う人の身長やキッチンの用途に合わせてカスタマイズすることをおすすめします。
■対面キッチンリフォームのメリット
対面キッチンのリフォームは、家族との会話が楽しめるコミュニケーションのしやすさや、開放感ある空間作りが魅力です。さらに、インテリアの自由度が高まり、住まい全体のデザイン性を向上させるメリットがあります。
(1)家族とのコミュニケーションが取りやすい
対面キッチンはリビングやダイニングと一体化しているため、調理中でも家族や来客と会話を楽しめます。特に、小さな子どもがいる家庭では、子どもの様子を見守りながら家事を行える点が大きなメリットです。
(2)開放感のある空間を作れる
壁付けキッチンと比較して、対面キッチンは視界が広がり、開放的な空間を作れます。部屋全体が広く見え、明るい印象になるため、リビングダイニングの雰囲気が大きく変わります。
(3)インテリアの自由度が高い
対面キッチンはカウンター部分をインテリアの一部として活用でき、収納棚や照明などを工夫することで、デザイン性の高い空間を作れます。おしゃれなキッチンにリフォームすることで、住まい全体の価値が向上します。
■対面キッチンリフォームのデメリット
対面キッチンリフォームには、コストが高い点や調理中の匂いや音が広がりやすいというデメリットがあります。また、収納スペースが減る可能性もあるため、工夫した収納計画が求められます。
(1)コストが高い
対面キッチンへのリフォームは、壁付けキッチンと比べて工事費用が高くなる傾向があります。特に、配管工事や内装工事の費用が大きな負担となります。
(2)匂いや音が広がりやすい
開放的な対面キッチンは、調理中の匂いや音がリビング・ダイニングに広がりやすいというデメリットがあります。これを防ぐために、性能の高い換気設備を導入したり、防音対策を施したりする必要があります。
(3)収納スペースが少なくなる
壁付けキッチンに比べて収納スペースが限られるため、物の整理整頓が重要になります。収納量を補うためにカウンター下や壁面を活用する工夫が必要です。
■まとめ
対面キッチンリフォームは、開放的でおしゃれな空間を作れる一方、費用や施工上の注意点も多くあります。家族とのコミュニケーションを重視する方には最適ですが、匂いや収納不足などのデメリットを補う工夫も必要です。リフォームを成功させるためには、費用や施工内容を事前にしっかりと把握し、信頼できる業者に相談することが大切です。理想の対面キッチンを手に入れ、快適な暮らしを実現しましょう。
対面キッチンリフォームに関するご質問やご相談は、お気軽にこちらからご相談ください。
塗装工事・リフォーム専門の職人・プロが親切・丁寧に対応させて頂きます。
■行列のできる塗装店 株式会社幸和 について

■塗装工事を依頼したい会社NO.1に
日本マーケティングリサーチ機構が、2021年6月期に外壁塗装会社について インターネット調査を行った結果、当社が3つのエリアで塗装工事を依頼したい会社NO.1に選ばれました。
■塗装工事、リフォームに不安がある方へ
株式会社幸和では、塗装工事、リフォームをどうしたらいいのか?業者選びは何を基準に選べばいいの?費用はいくらかかるの?など、無料相談を受け付けていますのでお気軽にご相談ください。
また、少しでもお客様に安心して工事を依頼してほしい。そんな想いから「外装専門ショールーム」を設けています。
こちらは、神奈川県横浜市都筑区にあり、外装塗装の見本や素材感などを確認することができます。
■多摩ショールーム
〒206-0033東京都多摩市落合2-33クロスガーデン多摩 3階
※こちらのショールームでは、業界初の抗酸化塗料「キュアウォール」のご案内も行っております。キュアウォールは、医療機器による酸化還元検証試験にも合格した業界初の抗酸化塗料です。
■横浜ショールーム
〒224-0001神奈川県横浜市都筑区中川1-4-1ハウスクエア横浜315区画
あなたの理想を外壁・室内塗装のプロがサポートさせて頂きます。
お気軽にスタッフにご相談ください。
■株式会社幸和の想い
ほとんどの方が、人生で一番高いお買い物は?
と聞かれたら、『家』とお答えになります。
そんな高価な『家』
家族の思い出が詰まった『家』
新しい家族を迎える『家』
塗装工事は、その大切な『家』の最も大切なメンテナンスです。
私たち幸和は、お客様の想いを共有し、すべての人達を笑顔にする。
そんな気持ちをロゴに込めました。
今日も一生懸命、本物の塗装工事をお届けします。
■自社職人の当社が選ばれる理由
株式会社幸和では、少しでもお客様に安心して、そしてより良い塗装工事・リフォームを行えるように、
・常に技術・知識をアップデートする為の定期勉強会の実施。職人技術の向上。
・ご近隣の方もお客様と考え、丁寧な清掃・挨拶を徹底。現場近隣の方への配慮。
・塗料は使い回さず新品を利用。質の向上。
など、「お客様の笑顔」の為に、”当たり前のことを、当たり前以上に” 行っています。
■主な活動エリア
・東京エリア23区
中央区、千代田区、文京区、港区、新宿区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、練馬区、板橋区、豊島区、北区、台東区、墨田区、江東区、荒川区、足立区、葛飾区、江戸川区
・東京エリア23区外
八王子市、立川市、武蔵野市、三鷹市、青梅市、府中市、昭島市、調布市、町田市、小金井市、小平市、日野市、東村山市、国分寺市、国立市、西東京市、福生市、狛江市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市、多摩市、稲城市、羽村市、あきる野市、瑞穂町、日の出町、奥多摩町、檜原村
・神奈川エリア
横浜市、川崎市、横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、葉山町、相模原市、厚木市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、愛川町、清川村、平塚市、藤沢市、茅ヶ崎市、秦野市、伊勢原市、寒川町、大磯町、二宮町、小田原市、南足柄市、中井町、大井町、松田町、山北町、開成町、箱根町、真鶴町、湯河原町