風呂(浴室)にテレビを取り付けたい!種類や注意点・費用相場を解説
2024.3.13
最近では、お風呂に浸かりながら浴室テレビで、地上波テレビだけではなく、ネトフリ・アマプラやYouTubeなどを見ながらくつろぎタイムを過ごすケースが増えてきました。
こんにちは、東京・神奈川エリアを中心に塗装・リフォーム工事を行なっている多摩市の株式会社幸和です。
今回は「風呂(浴室)にテレビを取り付けたい!種類や注意点・費用相場を解説」ということで書いています。
・お風呂場にテレビを設置したい
・浴室テレビはDIYでも対応可能なの?
・浴室テレビが設置できないケース・注意点は?
などの方にご参考頂ければと思います。
それでは早速解説していきます。

■浴室テレビの種類
浴室でテレビを見るための方法としては主に3種あります。
・壁掛けテレビ設置タイプ
・埋め込みテレビ設置タイプ
・ポータブルテレビ持ち込みタイプ
があります。それぞれ説明していきます。
・壁掛けテレビ設置タイプ
こちらのタイプですが、薄型・防水タイプのテレビを壁掛けで設置するタイプになります。
主に配線・設置工事のみで済みますので、比較的安価に設置が可能です。
壁掛けになるので、埋め込みタイプに比べてお風呂場のスペースを確保しなければならないデメリットがあります。
・埋め込みテレビ設置タイプ
こちらのタイプは、埋め込み工事を行うため壁掛けタイプに比べてお風呂場のスペースを取ることなくスッキリした印象になります。
建物のアンテナから接続工事を行いますので室内テレビ同様の画質で楽しむことができます。
デメリットとしては工事費用が高く、万が一テレビが故障・取り替えの際には再度工事が必要になります。
・ポータブルテレビ持ち込みタイプ
工事費も要らず、好きな時にテレビを持ち込み見ることができるのがポータブルタイプになります。
3種の中では、一番安く費用が済みます。ただ、お風呂場の電波が入りやすいか?ポータブルテレビに防水機能が付いているか?など事前に確認をする必要があります。
また、ポータブルテレビはワンセグ・フルセグ(地上デジタル)の2種があります。
フルセグはワンセグよりも高画質で見ることができますが、お風呂場の電波状況が悪いと思った通りの画質で見ることができないことがありますので注意しましょう。
■浴室テレビ設置時の注意点
お風呂場にテレビを設置する際ですが、電気・アンテナ配線を点検口がある天井から通す必要があります。
ユニットバスの場合は、この点検口があるので浴室テレビの設置工事が可能なのですが、点検口がない場合、新たに工事をするか、そもそも設置ができない、ということになりますのでその場合は、ポータブルテレビを検討する必要があります。
また、浴室テレビ設置工事は、電気工事になりますので有資格者の工事が必要です。DIYではなく専門の電気工事・リフォーム業者さんに設置を依頼してください。
設置を検討する際は以下の点に注意しましょう。
・浴室テレビの設置が可能か?(ユニットバスか)
・テレビの取り付け場所をどこにするか?サイズはどうするか?
・インターネット接続ができるタイプか?
・持ち込みタイプの場合、お風呂場の電波状況の確認
・壁掛け、持ち込みタイプの場合、防水機能タイプにする
などに注意して設置を検討してください。
■浴室テレビの寿命
壁掛け・埋め込みタイプや、お風呂場の状況やそのテレビの品質によって変わってきますが、浴室テレビの寿命は3〜10年程度になります。頻繁にお風呂に浸からずテレビもたまにしか見ないのであれば、持ち込みタイプの方が、お風呂以外でも寝室などにも持ち運べるためコスパが良いです。利用頻度なども鑑みて設置タイプを検討してみてください。
■浴室テレビの費用相場
壁掛け・埋め込み・持ち込みタイプの費用相場について紹介します。
・壁掛けテレビ設置タイプ :10万〜20万程度
・埋め込みテレビ設置タイプ :15万〜30万程度
・ポータブルテレビ持ち込みタイプ:3万〜10万程度
になります。テレビの種類や設置工事の内容によって大きく変動しますので、自宅のお風呂場に設置した場合の詳細費用を知りたい方は、一度現場調査をリフォーム業者さんに依頼してみてください。
設置工事にかかる期間は、通常1日(数時間程度 ※埋め込みの場合:1日〜)で完了します。
■まとめ
今回は「風呂(浴室)にテレビを取り付けたい!種類や注意点・費用相場を解説」ということでご紹介させて頂きました。
設置を検討する際は、そもそもお風呂場に取り付けが可能かを調べる必要もありますが、利用頻度などで3種の設置方法を検討することも大事です。
浴室テレビの設置工事・リフォームに関するご質問やご相談は、お気軽にこちらからご相談ください。
塗装工事・リフォーム専門の職人・プロが親切・丁寧に対応させて頂きます。
■行列のできる塗装店 株式会社幸和 について

■塗装工事を依頼したい会社NO.1に
日本マーケティングリサーチ機構が、2021年6月期に外壁塗装会社について インターネット調査を行った結果、当社が3つのエリアで塗装工事を依頼したい会社NO.1に選ばれました。
■塗装工事、リフォームに不安がある方へ
株式会社幸和では、塗装工事、リフォームをどうしたらいいのか?業者選びは何を基準に選べばいいの?費用はいくらかかるの?など、無料相談を受け付けていますのでお気軽にご相談ください。
また、少しでもお客様に安心して工事を依頼してほしい。そんな想いから「外装専門ショールーム」を設けています。
こちらは、神奈川県横浜市都筑区にあり、外装塗装の見本や素材感などを確認することができます。
■多摩ショールーム
〒206-0033東京都多摩市落合2-33クロスガーデン多摩 3階
※こちらのショールームでは、業界初の抗酸化塗料「キュアウォール」のご案内も行っております。キュアウォールは、医療機器による酸化還元検証試験にも合格した業界初の抗酸化塗料です。
■横浜ショールーム
〒224-0001神奈川県横浜市都筑区中川1-4-1ハウスクエア横浜315区画
あなたの理想を外壁・室内塗装のプロがサポートさせて頂きます。
お気軽にスタッフにご相談ください。
■株式会社幸和の想い
ほとんどの方が、人生で一番高いお買い物は?
と聞かれたら、『家』とお答えになります。
そんな高価な『家』
家族の思い出が詰まった『家』
新しい家族を迎える『家』
塗装工事は、その大切な『家』の最も大切なメンテナンスです。
私たち幸和は、お客様の想いを共有し、すべての人達を笑顔にする。
そんな気持ちをロゴに込めました。
今日も一生懸命、本物の塗装工事をお届けします。
■自社職人の当社が選ばれる理由
株式会社幸和では、少しでもお客様に安心して、そしてより良い塗装工事・リフォームを行えるように、
・常に技術・知識をアップデートする為の定期勉強会の実施。職人技術の向上。
・ご近隣の方もお客様と考え、丁寧な清掃・挨拶を徹底。現場近隣の方への配慮。
・塗料は使い回さず新品を利用。質の向上。
など、「お客様の笑顔」の為に、”当たり前のことを、当たり前以上に” 行っています。
■主な活動エリア
・東京エリア23区
中央区、千代田区、文京区、港区、新宿区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、練馬区、板橋区、豊島区、北区、台東区、墨田区、江東区、荒川区、足立区、葛飾区、江戸川区
・東京エリア23区外
八王子市、立川市、武蔵野市、三鷹市、青梅市、府中市、昭島市、調布市、町田市、小金井市、小平市、日野市、東村山市、国分寺市、国立市、西東京市、福生市、狛江市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市、多摩市、稲城市、羽村市、あきる野市、瑞穂町、日の出町、奥多摩町、檜原村
・神奈川エリア
横浜市、川崎市、横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、葉山町、相模原市、厚木市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、愛川町、清川村、平塚市、藤沢市、茅ヶ崎市、秦野市、伊勢原市、寒川町、大磯町、二宮町、小田原市、南足柄市、中井町、大井町、松田町、山北町、開成町、箱根町、真鶴町、湯河原町